タイトル | 文明の庫 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンメイ/ノ/クラ |
サブタイトル | 近代日本比較文化史研究 |
サブタイトルヨミ | キンダイ/ニホン/ヒカク/ブンカシ/ケンキュウ |
巻次 | 1 |
多巻タイトル | 静止から運動へ |
多巻タイトルヨミ | セイシ/カラ/ウンドウ/エ |
著者 | 芳賀/徹‖著 |
著者ヨミ | ハガ,トオル |
著者標目(著者紹介) | 1931〜2020年。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。文学博士。京都造形芸術大学学長、静岡県立美術館館長などを歴任。紫綬褒章、瑞宝中綬章受章。 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
本体価格 | ¥3500 |
内容紹介 | 平賀源内、杉田玄白、司馬江漢…。徳川日本の知的戦士たちによって時代は静かに目覚め始める。比較文学・比較文化の泰斗、芳賀徹による近代日本比較文化史研究の集大成。「十八世紀後半における西欧世界と日本」などを収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-12-005390-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
ページ数等 | 426p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 210.5 |
NDC10版 | 210.5 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12359490 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.5 ハ 1 | 一般書 |